公司簡介
北川鉄工所の前身である北川船具製作所時代の1924(大正13)年に滑車に使用するベアリングの製造からキタガワ鋳物の歴史が始まりました。高い品質と低価格を追求した、打合せから組立ASSYまでの一貫生産體制のもとで、キタガワ鋳物は、更に進化しつづけます。キタガワの工作機器の歴史は、1937(昭和12)年スクロールチャックの第一號機を製造したときから始まり、現在では、パワーチャックの國內シェア60%に達するほどまでに成長しました。マシニングセンタ周辺機器でも、幅広いバリエーションをご用意し、キタガワ工機は、更に進化しつづけます手巻きウインチや滑車からキタガワ建設・産業用機械の歴史が始まりました。その後、動力ウインチ、コンクリートミキサー、軟弱地盤改良機、クレーン、橋梁架設機などの開発を次々と行い、現在に至っています。時代の要求する製品を開発し、キタガワ産業機械は、更に進化しつづけます。キタガワでは比較的新しい事業である自走式立體駐車場は、1991年に販売を開始して以來、1層2段、2層3段から高層化を進め、今では5層6段駐車場や施設併用型駐車場をラインナップするまでに成長しました。お客様のご要望にいち早く対応し、キタガワ駐車場は更に進化しつづけます。
展開